忍者ブログ
ADMIN | WRITE| RESPONSE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03_negi2_r1_c1.gif
1 :春デブリφ ★:2008/01/26(土) 10:58:21 ID:???0 

昨年、あるソフトウエアが驚異的なヒットを遂げた。それが音楽制作ソフト「初音ミク」だ。発売を始めたのは2007年8月。以降、現在までに約3万本を売り上げた。「1000本でヒット商品」と言われるDTM(デスクトップミュージック)市場において、これは 驚くべき数字だ。 
(中略) 

初音ミクの歌が「YouTube」や「ニコニコ動画」などの動画投稿サイトで公開され、ネットユーザーの間でブームが沸き起こった。初音ミクの生みの親であるクリプトン・フューチャー・メディアの伊藤博之代表取締役に開発経緯や今後の展望について聞いた。 
(中略) 

■音楽ビジネスは権利関係が難解です。
今の音楽ビジネスは「権利を握りしめる」ビジネスになってしまっていることが問題だと感じています。音楽に関連する権利をすべて「握りしめる」のは、ネットで主流となってきている、ユーザーが参加し、ユーザーが自ら作り上げていく世界(CGM:consumer generated media)にはそぐわないでしょう。今の日本音楽著作権協会(JASRAC)のモデルは、「作詞・作曲という特別なスキルを持っている人は少数である」という考えの上に成り立ちます。なので、それが少数でなくなった場合、そのビジネススキームでは対応できないと思うのです。もっと権利を限定的に管理し、個人がカジュアルに権利を申請でき、かつそれに合った集金モデルを作るべきです。問題ははっきりしているので、僕も何か動かなくてはと思っています。険しい山ですが、登れない山ではないと感じています。 
(中略) 

報酬はお金だけに限りません。「使わせてもらいます」と伝えたり、「この楽曲のこの部分が好きです」と評価したりするコミュニケーションもクリエイターにとっては報酬の一部です。こういったことを円滑にできるようになれば、良質なコンテンツが権利関係などのごたごたで潰されるような悲劇は起こらなくなるのではないでしょうか。

■ソース(日経パソコン)(藤田憲治)(中略部分はソースで)

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080123/2918
65/?ST=pc_news

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080123/2918
65/?P=4&ST=pc_news


7 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:01:57 ID:hmRF0+340 
いいこといってる。
アメリカの音楽業界もラジオが1つの勢力に握られて
同じ曲ばかり繰り返しかけて、ヒット作はそこが管理してつくるみたいな感じになってるそうだな。
町山氏のラジオでいってた。これは音楽業界に興味持ってるやつはきいとくべきだろうな。
TBSラジオポッドキャストで聞ける。




8 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:03:00 ID:FQB5YMRv0 
Winnyも新たな集金方法を求めていたんだよな。建前上は。

とりあえずクリプトンが著作権違法幇助(笑)で書類送検されないことだけ祈ってるよ。
というかマジ勘弁してくれ




9 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:05:12 ID:Nnwv2b74O 
カスラックに喧嘩売っとるのか?
応援するからガンガレ、目一杯ガンガレ!




11 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:07:09 ID:2pQIZbK/0 
100人のミクファンがいるとしたらその中の50人はエロ目的です




12 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:08:41 ID:BK334zMs0 
>>11
むしろ、あとの50人分の目的を知りたいw




13 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:09:03 ID:Od3fSLv40 
良いことを言ってるね
本音なのか建前なのか分からないが
比較的ユーザーサイドにたった意見だと思う
まあクリエイターに道具を売る商売だから
当然クリエイターを敵にまわすようなバカなことはしないか




16 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:11:56 ID:e740ycIg0 
>「今の音楽ビジネスは「権利を握りしめる」ビジネス」

良いこと言うねぇ!
日本の音楽市場にとって、カスラックがどんだけ癌であるか!




17 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:16:36 ID:JQZxA7pq0 
>僕も何か動かなくてはと思っています。険しい山ですが、登れない山
>ではないと感じています。

これはぜひ頑張ってもらうしかないな。
中間搾取業者が幅をきかせている歪んだ業界に少しでもメスを入れてくれ。




18 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:18:47 ID:DHv2XPn20 
ここの社長はカスを敵視すらしているフシがあるので利権に流されたりってことはなさそう。
やりすぎて逆に反感買ったりすることのないよう、落ち着いて頑張ってほしぃ。




20 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:19:10 ID:HgiMGUiF0 
「権利を握りしめる」ビジネスが悪いとは思わない。
すべからくビジネスとはそういうもの。

問題は、JASRACの競合がいない=JASRACのさじ加減一つでずべてが決まるということだと思う。
競争原理が働かない業界は腐る。
一般人への徴集はきちんと行うが、メディアは包括契約といいういい加減な徴集。
分配にいたっては、基準があるのかってくらいデタラメ。

とりあえずJASRACは俺が払った俺の曲の使用料を俺に分配しろ。




23 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:23:36 ID:bEVea/nP0 
いかにもオタ受けしそうな単語を並べてうまいな~社長




25 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:25:05 ID:OJuzpQoe0 
作詞・作曲ができる人は実際に少数じゃん。
MADを作れる人はいっぱいいるけど。




33 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:29:27 ID:8CVSNjHG0 
>>25
プロとしてデビューするか、アマにとどまるかの違いだね

アマチュアで音楽作りたいが、権利は守りたいって人には
JASRACのシステムはあわない




39 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:32:11 ID:OJuzpQoe0 
>>33
そういう違いじゃない。
実際に作詞・作曲できる人はそんなに大量にいない。

社長の言ってる前提に違和感を感じる。




50 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:39:45 ID:qlCSEy+kO 
>>39
大量の規模が社長と違うんじゃね?
もともとが非常に小さい分野で何だからさ。
人口全てを含んだ中に大量に居るって訳じゃないと思われ。




55 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:43:25 ID:OJuzpQoe0 
>>50
そういう風に言われるともう真相不明だな。

まあひとつ言えるのは、「少数だから云々多数だから云々」という
多数決の問題じゃないんだから別の理由を考えた方がいいと思うん
だよねえ。 




27 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:26:04 ID:nFMQA7zG0 
腐りきったどこかの節穴会社に見てもらいたいコメントだな



28 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:26:11 ID:4hYmXUBB0 
JASRAC的なシステムも必要ではあるんだよ
アマチュアには適合しないってだけ

プロ向けのシステムとアマ向けのシステムとは全く異なるので
すみ分ければいいだけの話




31 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:27:51 ID:vuZ8CLsD0 
社長は過去大学職員で、DTMのマニアだった。
当時カスラックに盛り上がりかけたDTMブームを完全に潰された
様を見てきたので、強い憤りを感じている。

今回戦略も偶然も手伝って「初音ミク」が売れたのはよかったが、
それと同時に再びDTMが盛り上がりをみせている。またもや
カスラックに潰される事はなんとしても避けたいと考えているのだろう。



32 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:29:15 ID:1WAs50F50 
これは正論、商業的な音楽なんて聞いてもつまらん
特に最近はビジュアル重視、テレビみねー層にとってはどうでもいいしな
斬新さがないからつまらないし、お金もだすきになれない




41 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:32:36 ID:8El2jjn30 
しかし金が絡まない事には、趣味や善意だけでは、
衰退はしないまでもある程度以上には拡大しないよね。
まだ初音ミクが利益を生み出すシステムは確立されていないし。
クリプトンは儲かってるかもしれないが、そこどまり。




81 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:59:27 ID:3vv3CxCj0 
言ってる意味がよく判らんがカスラックの中間搾取がいやなら
「私個人と交渉してください」って言えば解決するんでね?

法がカスラック必須ってわけでもねえんだべ?




84 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:02:04 ID:85UkyXLI0 
>>81
著作権を個人で管理するのが難しいから委託するんだろう。
で、その対象がJASRACしかないようなものだからこーなる。




82 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:59:53 ID:r9SMf3sn0 
JASRACの功績によって、日本の町からは生の音楽が消えました。
日本では音楽は金と権力にまみれた薄汚いものです。




83 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:00:27 ID:yF7KNfyG0 
この社長に何かあったらカスラックの仕業でおk?




99 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:10:22 ID:ju1NNoaq0 
この会社大化けするかもしれないが
いかんせん技術系の会社に過ぎない。
営業力がなさすぎだ。
HPも見せてもらったが、発送作業とかやってたらみんなで手伝わなければ
ならないとかいう社風。
そうじゃないだろと・・そんな作業より云十億、云百億もうけるほうが大切だろ。
そういう転換点チャンスを迎えてると思うんだけどなあw




108 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:13:45 ID:ju1NNoaq0 
このソフトを進化させたら
ものすごいことになるよ。
その需要を知ってるけど言わない。




109 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:14:12 ID:OIDN5q6I0 
>>108
ヲタの誇大妄想乙wwww




114 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:17:31 ID:XYbO3gb60 
動画サイトが無かったらここまでブームにはなってなかったな。




125 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:21:35 ID:knvyrKyA0 
まだ3万本なのか
儲けは微々たるもんだろうな




126 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:21:40 ID:WoflCY9x0 
初音ミクがオタク狙い要素を取り入れずに純粋に
作曲・作詞を趣味としてる人をターゲーットとした商品だったなら>>1に完全に同意だがw

まぁでも今まで作詞・作曲の環境がなくて才能を発揮できなかた人が
これでどんどん増えてくれてるのはいいことだけどw




137 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:27:53 ID:B4JLzX0F0 
二次創作品が無料で利用可能な音楽だと考えると
ビジネス上はそうした作品が潰れようと潰れ無かろうと
どのみち収益は上がらないので関係無い

むしろジャスラックが二次創作品を潰す事は
ユーザーが一次創作の音楽を買わざるを得なくなる点で
音楽業界の拡大には役立ってる




140 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:29:39 ID:/mfWzQ4Q0 
しかし、ジャスラックがMIDIを虐殺して回った後のDTMは悲惨の一言。
産業規模は壊滅状態、PC普及によるマルチメディア時代の到来は、
夢と消えた。そのことを忘れてはいけないよ。 




183 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:47:23 ID:T4LPXbWu0 
先日のアンビリーバボーでも借金に苦しんでるけど
バイク用のエアバックを開発してた人が言った言葉で
ユーザーからの感謝の手紙やメールは宝物ってんだから
頑張って山を登って欲しいな
PR
この記事にコメントする
HN:
COLOR:
COMMENT:
PASS:
1  無題
カスラックは怪しい以前に改善すべき問題点がありすぎるんだよな
社長も少し語ってるけど、集金システムがおおざっぱすぎて今どきの需要に合わないとか、
個人レベルの使用でも手続きが面倒すぎるとか

すぐにでも改善できそうで、もう10年も前から指摘されてる問題点をほっとくから、
ますます「あいつら仕事しないで金だけ取ってる」って印象が強まるんだよなー
喪男歴774年 2008/01/26 19:47 *edit
2  無題
某アーティストがその無料提供っていうのやってるね。サンプル程度に数曲。
やっぱり今の音楽権利システムを変えない限りは日本の音楽シーンはどんどん下降するよ
   2008/01/26 23:28 *edit
3  無題
この発音ミクって言うソフト1万5千円もするんだよな…
こんな専門的なソフトをやましい目的で買う奴って居るのだろうか・・・
いや、「たかが1万5千だ、安い安い」って出すんだろうな…。
喪男歴774年 2008/01/27 10:02 *edit
4  無題
米3は無知すぎ
従来のボーカロイドソフトを
この品質でこの価格で出せたことが革命的

それにミクみたいなキャラで売ったからこそ
ここまで売れた。エロ目的や興味本位で買っても
結果的にDTM人口を増やすことに成功してる

おれだって作曲とかしたことなかったけど
ミクに出会って始めた口
ミクがいなかったら作曲なんて趣味一生もてなかったと思う

このままニコニコが力つけてメルト、みくみく級の曲が
量産されれば日本の音楽界はプロとアマの立場が逆転する
そこであがくカスラックの無様な姿を見てみたい
名無しさん 2008/01/27 14:42 *edit
5  無題
米4
たしかに、どういった形であれ分かりやすい入り口を
作ったのは正解だったろうな。
変わっていくきっかけになるかも。
名無しさん 2008/01/28 00:39 *edit
6  無題
一時たくさん見かけたMIDIが消えたのもカスラックのせいだったんだよな・・・
  2008/01/28 02:03 *edit
7  無題
>>20はまさか、大槻ケンヂ様では……
名無しさん 2008/02/05 17:48 *edit
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:


カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ガチホモ広告出るまで貼るお
アクセス解析






今全て終わらす!
忍者ブログ | [PR]
バーコード

<やる夫にゅーすを会社や学校のトイレでコッソリ携帯で見てほしいお
TRIPLANE
逆アクセスランキング