県内の私立高校の2年生のクラスで昨年11月、50歳代の女性教諭が自習の監督中、男子生徒(17)にキスを迫ったうえ、首に約1週間のけがを負わせていたことが分かった。 生徒は登校すると重い頭痛などに悩まされるようになり、適応障害と診断された。1月から休学している。教諭は問題が起きる1か月前まで約5か月間、うつ病で休職しており、問題発覚後に辞職した。 学校などによると、男子生徒が廊下の棚に置いていた教科書を取って教室に戻ったところ、女性教諭が「何で何も言わずに出て行くの」などと詰問。 男子生徒の首に両手を回してしがみつき、キスを迫った。ふりほどこうとする生徒と床に倒れ、もみ合いになった際に生徒の眼鏡が壊れ、上着のボタンも取れた。生徒は約10分後に手をほどかれたが、首をねんざした。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news/20080216 -OYT8T00766.htm PR 北海道にカジノができる日が来るのでしょうか? カジノで、マチおこしをしようという動きが道内で活発になっています。道が初めて開いた情報交換会には、5つのマチが参加しました。 会場に入るアメリカ人ー。カジノの本場、ラスベガスに本社を置く会社の幹部です。そのアメリカ人を講師に招いたセミナーが札幌で開かれました。この会社は、中国のマカオで2000億円の巨費を投じてカジノを建設しています。カジノが自由化さているマカオには巨額の資金が集まり、観光客が7年間で2倍に増えたといいます。(アメリカのカジノ会社)「北海道はカジノに最適なところ。人口増加や経済効果が期待できる」 セミナーに参加した釧路市の乗山徹さんです。釧路市は商工会議所が中心となってカジノでマチを活性化しようと計画しています。市内の中心部や阿寒湖畔の温泉ホテルにカジノを作り観光客を増やす構想です。 (釧路市民)「お客さんがたくさん集まってくれれば商売につながるので釧路の活性化になる」 (観光客)「(釧路は)観光の目玉がない。カジノを作れば常時客が来ると思う」 日本では、現在カジノなどの賭博は禁止されていますが自民党は、観光の活性化策として合法化を検討しています。(乗山さん) 「北海道の地方都市は基幹産業がくたびれている」 「カジノは経済効果が高いので北海道にとってチャンス」 きょう、道が初めて開いたカジノの情報交換会ー。釧路市など5つの自治体が参加し関心の高さを伺わせました。北海道経済の新たな起爆剤として期待されるカジノー。その構想がいま動き始めています。 ソース http://www.stv.ne.jp/news/item/20080205190801/ ◎こんな時こそ、日中交流 金沢市日中友好協会がギョーザパーティー 中毒が問題となる中、金沢市日中友好協会は三日、「春節を祝う会」としてギョーザパーティーを同市内で開いた。両国のメンバーは「この問題が日中関係に影響を与えることがあってはならない」と口をそろえ、手作りギョーザをほお張って絆(きずな)を確認した。 ギョーザパーティーは中国最大の祝日である春節(旧正月)の七日を前に恒例で開いている。今年も予定通り三十四人が県女性センターに集まり、水ギョーザと蒸しギョーザを一緒に作り、味わった。 母国と日本を巻き込んだ問題に留学生らの関心は高い。結婚して金沢市内に暮らす楊麗さん(44)は「全容が分かるまでは信じられない。一日も早く安心して食べられるよう、原因が突き止められることを祈っている」と表情を曇らせた。金大に留学中の李友強さん(31)=西安交通大=は「我々は友達であることを何より大切にしていけばいい」と語った。 同協会の西野正次会長代行は「この問題で互いに不信感が広がっては不幸だ。今後も変わらず、草の根活動を続けたい」と話した。 北國新聞【2月4日02時55分更新】 http://www.hokkoku.co.jp/news/HT20080204401.htm 手作りのギョーザを囲み、笑顔が広がったパーティー=金沢市の県女性センター http://www.hokkoku.co.jp/news/HT20080204401.jpg 西表石垣国立公園に指定され、亜熱帯の自然林が広がる竹富町西表島で、ヒョウのような生物が目撃された。ことし9月、研究のため同島に滞在していた大学教授が海辺で目撃したほか、4年ほど前には地元住民も遭遇。西表島には国の天然記念物のイリオモテヤマネコが生息することで知られているが、目撃者らは「ヤマネコよりずっと大きく、まったく別の生き物。伝説の『ヤマピカリャー』だ」と話している。 ヤマピカリャーとは、西表島の方言で「山の中で目の光るもの」の意味で、生息が言い伝えられている未確認動物。住民はヤマネコとは区別しており、体長は約80センチから120センチほどで、茶色っぽく、ヒョウのような斑紋があるとされる。尾が地面に付くほど垂れ下がっているのが特徴。 住民らによると、ヤマピカリャーに山で遭遇するなどした人は西表島西部を中心に計47人。食料が不足がちだった終戦直後はヤマピカリャーを捕獲して食べた人もいたという。 ことし9月14日午後6時すぎ、魚類の研究のため西表島に滞在していた島根大学の秋吉英雄教授がヒョウのような生物を目撃した。秋吉教授によると、崎山半島の海辺に座っていたところ、風上からゆっくり近づいて来て2・5メートルほど目の前に来た時に同教授に気付いて走り去ったという。 2以降に続く ソース 琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-30074-storytopic-5.html 24日午後6時25分ごろ、東京都練馬区大泉町の外環自動車道大泉ジャンクション付近で、走行中のマイクロバスの自動ドアが突然開き、小学6年生の男子児童(12)が道路上に転落、後ろから来た2トントラックにひかれ、間もなく死亡した。 埼玉県警高速隊の調べによると、バスは、埼玉県川越市やふじみ野市で活動する少年サッカーチーム「福原サッカークラブ」のマイクロバスで、車内には事故当時、運転手のほか24人の子どもが乗っており、茨城県霞ヶ浦での練習試合を終え、帰宅途中だった。 同高速隊は自動ドアが開いた原因などを調べている。 事故の影響で、和光インターチェンジ―大泉ジャンクション間が午後6時40分ごろから通行止めになった。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071224i114.htm 14日午前6時10分ごろ、埼玉県蕨市中央のJR京浜東北線蕨駅で、女性がホームから線路に飛び込み、磯子発大宮行き普通電車にはねられて死亡した。蕨署は自殺とみて身元の確認を急いでいる。 JR東日本大宮支社によると、京浜東北線は上下計10本が運休。 高崎線、宇都宮線なども合わせ計28本が最大50分遅れ、約5万4000人に影響が出た。 ■ソース(産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/071214/dst0712141051000-n1.htm スレ http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197602436/
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ やる夫にゅーす/( ●) (●)\ ] All Rights Reserved. http://2chnewsdqn.blog.shinobi.jp/ |
カレンダー
ガチホモ広告出るまで貼るお
カテゴリー
リンク
アクセス解析
今全て終わらす!