忍者ブログ
ADMIN | WRITE| RESPONSE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ven_p1330875.jpg

1 :早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/02/26(火) 17:06:25 ID:???0 

<無農薬野菜、水耕で生産効率20倍・きゅぶふぁーむが装置発売>
植物栽培装置開発ベンチャーのきゅぶふぁーむ(兵庫県三田市、丸元誠一社長)
http://www15.ocn.ne.jp/~cubefarm/
は、主にレタスなどの葉物野菜を農薬を使わずに育てられる装置を年内にも発売する。神戸大学大学院農学研究科と共同開発し、円筒に農作物の根を固定して蛍光灯を当てて育てる。露地栽培と比べ生産効率が約20倍に高まるという。外食やスーパーなどの展示用途などに売り込む。

直径35センチメートル、高さ2.5メートルのプラスチック製の円筒に複数の穴があいており、野菜の苗を固定する。装置の周囲に冷陰極蛍光ランプをつけ、装置内部で回転する5本の円筒を照らす。冷陰極蛍光ランプは植物が光合成しやすいよう波長を調整した。

http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20080226AT2E2100E25022008.html

<参考>
株式会社きゅぶふぁーむは「超高密度植物垂直ミスト水耕システム」をデモ出展していた。神戸大学と共同研究しているもので、垂直パネルを使うことで完全閉鎖型植物工場の生産効率向上を目指したものだ。将来的には従来型よりも設備投資で3割、ランニングコストで3割、生産性で1.5倍を目指しているという。
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/07/896.html?ref=rss
画像
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/static/image/20
08/02/06/ven_p1330875.jpg


実験装置は「超高密度植物垂直ミスト水耕プラント」。床面積約13平方メートル、高さ5メート
ルの工場の中で、幅1.8メートル、高さ90センチのパネル8枚を2列に積み上げレタスを栽培
している。植物栽培用の特殊な蛍光灯を光源にし、栄養分を含ませた霧を吹きつける。露地栽
培の3分の1の期間で収穫できるという。 (抜粋)
http://j.peopledaily.com.cn/2006/04/06/jp20060406_58793.html
PR
edge-collection_1941_645994.jpg
1 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★:2008/02/07(木) 13:53:31 

「ドラえもん」や「バック・トゥ・ザ・フューチャー」などSF要素のあるフィクション作品に登場するタイムマシン。
実際に完成してしまったらとんでもないことになりそうなのですが、過去へ繋がるトンネルの扉が3ヶ月以内に開くだろう、とロシアの数学者達が主張しているそうです。


http://news.livedoor.com/article/detail/3500197/
PN2008010901000435.-.-.CI0003.jpg
1 :たんぽぽ乗せ名人φ ★:2008/01/09(水) 19:08:34 ID:???0 

長時間腕を上げたままの剪定作業でも腕が疲れにくくなり、ダイコンを地面から引き抜く負荷も半減。高齢化が進む農家の負担を軽減しようと、東京農工大大学院(東京都小金井市)の遠山茂樹教授らが農作業時に体に装着する「パワーアシストロボットスーツ」を開発、9日公開した。

センサーが体の動きを感知すると、肩やひざなど計8カ所の関節部分に取り付けたモーターが作動し、作業時の体への負荷を10キロ程度まで軽減する。4年後に実用化予定で、価格は50万-100万円になるという。

この日開かれた記者会見では、同大大学院の田中亮介さん(25)がスーツを実際に装着し、重さ20キロのコメを持ち上げて運んで見せた。田中さんは「重さはほとんど感じない。筋肉質な体になったみたい」と話した。

◆画像
東京農工大が開発したロボットスーツを装着し、20キロのコメを持ち上げる学生=9日午後、東京都小金井市

http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news4/photos/PN20080109
/PN2008010901000435.-.-.CI0003.jpg


福井新聞
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news4/article.php?topicsid=
8&pack=CN&storyid=69127
3510467.jpg
1 :明鏡止水φ ★:2008/01/07(月) 07:55:55 ID:??? 
総務省は6日、あたかも実物が目の前にあるかのように見える立体映像を映し出す「立体テレビ」の開発に民間企業と共同で乗り出す方針を明らかにした。

特殊な眼鏡などを使わなくても臨場感あふれる鮮明な映像が楽しめる技術を開発し、2025年の家庭向け放送の開始を目指す。SFの世界だった夢のテレビが現実味を帯びてきそうだ。

立体映像技術は、レーザー光を使って空間に立体映像を描く仕組みだ。

立体映像はフルカラーで高精細なものを目指し、2020年をめどに企業向けの映像技術を実用化する。「世界に先駆けて究極の映像技術を開発し、日本の国際競争力を強化する」(総務省)狙いだ。

立体映像で再現した商品見本を囲んでテレビ会議を行う「立体遠隔会議システム」や、仏像彫刻や伝統芸能などの文化財を立体的に記録・保存する「立体デジタル・アーカイブ」などに活用することを想定。

25年には、家庭用の立体テレビや立体テレビ電話を実用化する構想だ。ゲームや映画などの娯楽分野に応用することも期待されている。

総務省は08年春に、開発テーマを分けて参加企業を募集し、夏をめどに開発に着手する。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2008年1月7日3時5分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080107i501.htm
▽総務省
http://www.soumu.go.jp/
sleepdep_500px.jpg
1 : 漂流者(長屋):2008/01/05(土) 02:55:45.60 ID:/AouuCcC0 

吸い込むだけで睡眠の代わりになる薬を開発中

最新の研究結果によると、ある脳内化学物質をスプレー式点鼻薬のようにして吸い込むだけで睡眠の代わりになる可能性が出てきたそうです。これまで知られているようなカフェインやアンフェタミンと違って中毒作用や副作用がほとんどなく、かなり理想的なものになるかもしれないとのこと。

Snorting a Brain Chemical Could Replace Sleep
http://www.wired.com/science/discoveries/news/2007
/12/sleep_deprivation


これはインターネットの原型である「ARPANET」を作ったアメリカ国防総省の研究期間「DARPA」の支援によって進められている研究で明らかになってきたもので、「orexin-A」という物質がそのカギを握っているとのこと。

どうやら覚醒状態を司る物質のようです。実用化はまだまだ先のようですが、睡眠障害の治療薬としてまず実用化される可能性があるとのこと。

なお、なぜアメリカ国防総省の研究期間であるDARPAがこの研究を支援しているかというと、以下のような目的があるため。

5日間食料なしで戦える兵士」開発プロジェクトに取り組む米国防総省 | WIRED VISION

http://wiredvision.jp/archives/200402/2004022002.html

日本の場合は兵士ではなく、ソフトウェア開発やその他さまざまな業務にこの睡眠代替薬が使われるのかもしれず。
不眠不休で働け、と。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200801
05_replace_sleep_orexin/


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ガチホモ広告出るまで貼るお
アクセス解析






今全て終わらす!
忍者ブログ | [PR]
バーコード

<やる夫にゅーすを会社や学校のトイレでコッソリ携帯で見てほしいお
TRIPLANE
逆アクセスランキング